<H2B>「もっとも美しい打ち上げ」…NASA局長 2009年9月11日 11時41分 ( 2009年9月11日 12時28分更新 ) 「日本の高い技術力を世界に証明した」――。11日未明の「H2B」の初打ち上げは、米航空宇宙局(NASA)関係者も鹿児島県・種子島宇宙センターで見守った。来年の米スペースシャトル退役後、大型物資を国際宇宙ステーション(ISS)へ運べる唯一の補給機となる「HTV」を運ぶため開発された大型ロケット。海外からの注目も高かった。 NASAのウィリアム・ゲスティンマイヤー宇宙運用局長は、発射場から約3.5キロ離れた展望台から打ち上げを見守った。打ち上げ後の会見で「初打ち上げでこれだけスムーズにいくのは、十分に準備したたまもの。今まで見た打ち上げの中で最も美しかった」と、満足そうに話した。 H2Bの開発を担当した宇宙航空研究開発機構(JAXA)の中村富久・プロジェクトマネジャーは会見で「1号機からHTVを搭載することで、必ず成功させなければならないと大変緊張した」と苦しかった胸の内を明かした。 03年11月、打ち上げに失敗し、破壊指令を出したH2Aロケット6号機で固体ロケットブースターを担当した。その時の報告書に書かれた「起きた現象を真摯(しんし)に受け止め、あらゆる角度から追究せよ」との教訓を手帳に書き、時々見ては初心に立ち返ったという。 打ち上げ直前には「H2Bは我々のロケット開発の集大成」と話し、「教訓」と日本の技術力への誇りを胸に秘めて打ち上げに臨んだ。重圧の中、期待通りの成功。会見では「正直ホッとした」と白い歯をみせた。 ![]() 綺麗な打ち上げでした。 正に日本が誇る技術力って感じの印象を受けました。 暗いニュースが多いので、こういうニュースがあると何だかとても「ほっ」とした気持ちになれますね。 この[H2B]ですが、最大積載量は実に6㌧と言う事です。 広島に投下された原爆(リトルボーイ)はウラン型砲身方式で4㌧だったそうです。 現在はプルトニウム型爆縮方式が主流で、プルトニウム240は高速増殖炉の常陽ともんじゅで生成する事が可能です。 実験試行回数が無いので、TNT爆縮との同期など技術的に多少の問題は残すところがありますが、非核三原則の呪縛から解き放たれれば、領空侵犯お構いなしの[北]を国ごと一瞬で無きものとできる技術は確保していると言う事になります。 実施すれば隣国の韓●国への被害は避けられないかも知れませんが、[民主党が次の臨時国会で成立させる「人権擁護法」を知ってるかい? ]こんな事が本当だとすれば、それはそれで別に気にならないかも鴨。。。 幸福実現党でしたっけ? 総裁の演説を動画で観ましたが、ところどころ賛同できる事を言ってるからタチが悪い。。。 移植法の脳死の部分とか、戦後の隣国との関係の話とかね。 まっ、具体案も無いので、ただただ正論を振り回すだけでは政策とも言えないと思いますが、他の党の政治屋さん達が決して選挙では言わないけど、国民はそう感じてるような事も演説されていましたよ。 興味があれば観て下さい。 って事で、酔いながら書いてたら肝心のロケットの話はどこに行ってしまったのか、、、。 自分でも収集が付かず寝てしまいました。 昨日書いてたので、すっかりニュースの記事にも乗り遅れてしまって、何やってんだろうって感じですが、せっかく書いたのでアップします。(苦笑) いやいや!綺麗に打ち上がったよね!って方、ポチッとお願いします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() ![]() ▲
by Guppy_e
| 2009-09-12 13:02
<裁判員裁判>被告の父親に3人が質問 神戸地裁 2009年9月8日 00時06分 兵庫県明石市で、父親(74)を殺害しようとしたとして殺人未遂罪に問われた無職、砂野政雄被告(40)の裁判員裁判が7日、神戸地裁(東尾龍一裁判長)で始まり、弁護側の情状証人として出廷した砂野被告の父親に裁判員も積極的に発言した。父親は弁護人の質問に対し「厳しい処罰は求めない」と証言。裁判員は刑の重さについて難しい判断を迫られそうだ。 地裁に出向いた裁判員候補者42人のうち3人の当日辞退が認められた。残る39人から男性2人、女性4人の裁判員と、男性2人の補充裁判員が選ばれた。 初公判は午後1時20分すぎに開廷。砂野被告は起訴内容を認めた。 被告の父尚正さんへの証人尋問で、裁判員3人が質問。左から2番目のスーツ姿の男性が「(検察側質問で答えた)『私が加害者かもしれない』という言葉を具体的に説明してほしい」と求め、尚正さんは「被告が十分給料がもらえない時、私たちが十分助けられなかった」と答えた。 尚正さんは閉廷後、裁判員裁判の対象となったことを報道陣に問われ、「裁判員制度だからといって、大げさにしすぎです。そっとしておいてほしい」と話し、タクシーに乗り込んだ。 毎回大きくニュースに取り上げられる[裁判員裁判]ですが、何だか違和感を持ってます。 もちろん制度自体導入間もないので、アピールしたいという思惑は理解できるのですが、裁判員に選ばれた事すら他言無用なはずなのに、裁判後に開かれる顔出しの記者会見には納得し様もありません。 戦前まで日本にあった[裁判員裁判]でもそうでしたが、被疑者が選べるようにするべきだと感じます。 現在[裁判員裁判]が採用される裁判の罪は大変重いものばかりですが、それでも裁かれる側が今まで通の裁判か[裁判員裁判]かを選択できるようにする必要があると感じますね。 まぁ、そもそも[裁判員裁判]には今のままでは賛成できない部分が多いですし、裁く方も裁かれる方ももっと納得のいくシステム作りが大切だと思いますね。 例えば、取調室の可視化や弁護士の同伴といった自供に伴い警察官の恫喝がないかどうかとかね。 素人を司法の場に連れてきて、人を裁けと言うのなら、万人が見て聞いて読んで事件の本質や被疑者・被害者の立場・状況・言い分や事件の真相など全て開示し理解できるようにしないとね。 それをすると資料を作るだけで膨大な時間と労力がかかり、結局今までと変わらないのかも知れないが、それでも司法と検察の癒着に近い馴れ合いや裁判官の縦社会における間違った量刑判決を直せるならやる価値はあるとも思うが、今のままではねぇ~ とりあえず、マスゴミはあまり騒ぎを大きくしない方がイイですな。 被疑者も被害者も、特に被害者に至っては大変傷ついている方が多くいるというのに、、、。 この記事を読んで、最後の[尚正さんは閉廷後、裁判員裁判の対象となったことを報道陣に問われ、「裁判員制度だからといって、大げさにしすぎです。そっとしておいてほしい」と話し、タクシーに乗り込んだ。]この部分に同情と共感を感じました。 裁判員裁判制度は不完全だ!って方、ポチッとお願いします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() ![]() ▲
by Guppy_e
| 2009-09-08 21:21
民主新政権に「期待しない」半数 若者100人に街角緊急調査 2009年8月30日 23時19分 新しい政権を担うことになった民主党に対して、若者たちはどう見ているのか、何を期待しているのか。J-CASTニュースは2009年8月30日、首都圏の20代~30代100人に緊急調査を実施した。その結果、「期待しない」が半数、「期待する」と答えた人も「自民よりはいい」といった消極的な支持が多かった。 「1回やってみて欲しい」「自民よりはいい」 調査は首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)で20代~30代の男女100人を対象に実施。「民主党が政権を獲得する可能性が高まっています。民主新政権に期待しますか?」と聞いたところ、「期待する」と回答したのは100人中9人にとどまった。「多少期待する」35人を含め、期待する理由についてはそれほど明確ではなかった。 「特に理由があるわけじゃないけど、自民党から民主党になったら面白いかなと。やるんだったら期待したい」(25歳男性 IT会社)「民主党は霞ヶ関とのしがらみが少ないので、官僚主導じゃなくなる。自民党もマンネリ。1回やってみて欲しい」(30歳男性 フリーター) こうした、民主党を積極的に支持するわけではないが、「1回やってみて欲しい」「自民よりはいい」という理由が多かった。いわば、総選挙で民主が勝ったというより、自民が負けたという感じだ。 「いいことばかり言っているけど」 また、「就職氷河期世代」では、「麻生さんには辞めてもらって、とにかく雇用をなんとかするべきだ」(34歳男性 IT会社)などの意見も目立った。 一方、「期待しない」が50人とちょうど半数で、厳しい見方が寄せられた。 「民主はアンチ自民の寄せ集めって感じがする。マニフェストも現実的じゃなく、まだ自民党がまともに見えてくる」(27歳男性 貿易会社) 党首討論など、選挙戦を通して財源の手当てを問われることの多かった民主党。今回の調べでも政策の現実味のなさを指摘する人が多かった。 「いいことばかり言っているけど、そのためにこれ以上税金が増えるのはきつい」(25歳女性 自営業)といった意見だ。「子ども手当」や「高速道路無料化」といった政策は、かえって国民の負担になるのでは、というわけだ。 一方、「政治には興味がない」が6人だった。 今回の総選挙では、有権者の実に70%近くの方々が投票し、圧倒的な民意で民主党が勝ちました。 開票中継を観ていてもビックリするくらいの大差がついてたりして、結果過半数どころか300議席オーバーです。 さて、ニュース記事にもありますが、民主が勝ったと言うより自民に嫌気が差した国民が多かった感は否めません。 まぁ、あれですね・・・お腹が痛いから総理ヤメますとか、凡人指差して「あなたとは違うんです。」とか辞め際にゲロったりとか、小学生が学級長辞めたいから言う言い訳みたいなのが多かったですもんね。 正直あの茶番には、私もウンザリでした。 また、元●●大臣とかって、元が付く政治家が多いじゃないですか? 私、大嫌いなんですよ。 数ヶ月間の役職でも元とか付けるでしょ? ああいうのが、次々と惨敗していく姿には爽快感すら覚えました。 これだけの民意で国民が与党にさせた民主党のマニフェストって、もちろん皆さんご存知ですよね。 とっちさんの記事に手ごろな画像があったので、ちょっと拝借してきました。 ![]() えっ!?って方も多いんじゃないでしょうか。 ねぇ~扶養控除とか無くなると大変ですよ。 私のような自営業でも大変ですけど、サラリーマンの手取りにも直撃がきますよね。 子供2人で嫁さんを年収80万以下ぐらいに抑えてる家族だと、給料が上がらないのに年収は100万円くらい上がった計算で所得税を持っていかれます。 とりあえず1年目は、引き換えに子供2人分の31万2000円が手当てとして入りますが、15歳以上の子供だとコレも入らず、課税は増えるって感じですかね。 2年目以降は子供1人に付き2万6000円の手当てのようですから、62万4000円が手当てとして入ってくるようになる予定のようですが、ご両親も扶養してたりすると打撃は大きいと思います。 これは1つの案かも知れませんが、自動車税の1台5万円アップも痛いですね。 仕事で使ってる方もいれば、車が無いと暮らせない場所なんてたくさんあります。 我が家は2台ですから、10万円の増税となります。 嫁さんが徳島の実家に年に4回以上帰ればペイできる金額ではありますが・・・。 高速を全く使わないが車は使うなんてユーザーには痛いですね。 農家のおっさんのKトラにも課税されるでしょうし。 何よりも高校の授業料無償化っていうのが解せません。 日本はいつから高校まで義務教育になったんだ?って感じです。 少子化対策なら、ココより手を入れるべき場所がたくさん残っていると感じるのですがね。 産婦人科医の育成とか、病院設備の強化とか、お産する人が救急車で盥回しされるなんて以ての外です。 そういえば、話が脱線したついでに、お産する時の補助金って都道府県や市町村で違うんですってね。 嫁さんの実家のある徳島県では満額支給されるのに、ココ滋賀県では半額なんだって、県政や市政の予算によっては別の事に使ってもイイみたい。 本当にふざけるなって感じです。 目先の財政だけ考えてたら、市や県そのものが無くなるぞ!!滋賀県!!って憤りを感じてます。 まぁ、グダグダ書きましたが、圧倒的な民意で与党にさせたんですから、暫く見守る他ないですね。 コロコロ政権が変わる事は避けたいですし、無駄や天下りを許さないという民意は政治屋さんにも伝わったと感じています。 さて、これからですね。 えっ!そのマニフェストってホント!って方、ポチッとお願いします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() ![]() ▲
by Guppy_e
| 2009-08-31 21:24
<男児死亡>パチンコで車内に放置…容疑の母親を逮捕 秋田 2009年8月27日 22時00分 ( 2009年8月28日 01時38分更新 ) ![]() パチンコ店駐車場に車を止め、生後11カ月の長男を車内に放置して死なせたとして、秋田県警由利本荘署は28日、同県にかほ市象潟町浜山、主婦、堀淳子容疑者(31)を保護責任者遺棄致死容疑で逮捕した。 逮捕容疑は27日午前10時すぎから約3時間、同県由利本荘市上大野のパチンコ店駐車場に車を止め、龍成ちゃんを車内に放置して死亡させたとしている。龍成ちゃんは脱水症状を起こして死亡したとみられる。 同署などによると、堀容疑者は寝ていた龍成ちゃんを後部座席のチャイルドシートに座らせ、車の窓を閉めたままエアコンをかけずにパチンコをしていた。午後1時すぎに車に戻り、異変に気付いて119番通報したが、龍成ちゃんは搬送先の病院で死亡した。駐車場に屋根はなかった。 秋田地方気象台によると、27日の現場付近の天候は曇りがちだが日が差すこともあり、気温は29.3度まで上がった。 毎年毎年この手の事故が絶えません。 数年前からホールにもポスターを貼るなどして、呼びかけているにも関わらず大変残念な事です。 子供を持ち、またパチスロを愛する者としても何か少しでも発信できればと思い、以前より相互リンク先のライス様が掲げてらっしゃる画像を拝借してココでも貼る事にしました。 ![]() この記事を読んだブロガーの皆さん、たとえパチンコ・パチスロサイトでなくても、サイトのどこかに貼り付けて注意喚起をして頂ければ幸いです。 とても小さな活動かも知れませんが、例えば一人でも、同じような事故(殺人)を犯してしまいそうな人の目に留まり、たった1つの事故を防げたとしてもやる価値は十分にあると思います。 ニュースにトラバを貼って、憤りを叫ぶのも価値ある行動だと思いますが、同じ悲しみが起きない様に何かするのも必要なのかな?と感じました。 アメリカでは州によって違いがありますが、子供を車内放置した瞬間に罰金・減点や悪質な場合は子供の生死に関わらず懲役刑まであると聞きます。 もちろん、根本的に罰則があるからしてはいけない事ではなく、親として保護者として人としての部分に関わる問題だと思います。 これからまだ暑い日が続くと思います。 外気で30℃近くあれば、車内は何度になっていた事でしょうか。 もっとも信じている親に車内放置され、その尊い命を落としてしまった龍成ちゃんのご冥福をお祈りします。 <熱中症>日陰で車の窓全開でも注意…駐車場の実験で判明 2009年9月14日 02時30分 ( 2009年9月14日 05時16分更新 ) 日陰の駐車場で車の窓を全開にしていても、外気温が30度の状態ではわずか10分で車内が40度近くに上昇することが、財団法人気象業務支援センター(東京都千代田区)の実験で分かった。13日も関東、四国地方などで30度を上回った。暑い日はまだ続くだけに、車内に人を残さないことが賢明と言えそうだ。 実験は8月末の日中、都内のコンクリート敷きの駐車場で、黒色のステーションワゴン(1500CC)を使って実施した。天気は晴れ、気温は31.5度、風速は2.1メートルだった。 まず、日陰で前後部席の窓を全開にし、スーパーなどの駐車場と同じように両脇に別の乗用車を並べた。 その結果、子どもが座ることの多い後部座席での室温は当初、33.5度だったが、10分後に体温を超す38.8度に上昇、その後も40度前後で推移した。次に、直射日光が当たる場所に移すと、41度だった車内は3分後に50度を超えた。車が並ぶ駐車場では、窓を開けていても風が遮られやすいのが高温を招く要因とみられる。 車内に残された子どもが熱中症になる事故は依然多く、環境省の「熱中症環境保健マニュアル」によると、熱中症による死亡は最高気温が30度を超えるあたりから増える。 センターの村山貢司専任主任技師は「日陰で窓全開でも、これほど急激に高温になるのは予想外だ。濃い色の車体は熱を吸収しやすいが、黒に限らず春や秋も直射日光が当たれば室内は体温を超す可能性がある」と話す。 おっ!その画像貼ってやろう!って方、ポチッとお願いします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() ![]() ▲
by Guppy_e
| 2009-08-28 11:53
なんのために 生まれて なにをして 生きるのか ここまででは、タイトルが何のこっちゃ?ですね。 子供ができて、改めて聴く機会が多く、息子なんかは口ずさんだりしています。 聴く度に、何だか切ない感じを受ける楽曲です。 それで、調べたところ、作詞の[やなせ たかし]さんは、ご存知の方も多いと思いますが、アンパンマンの生みの親でもある方です。 原作者の[やなせ たかし]さんご本人も戦争体験者で、最終階級は陸軍軍曹だったようです。 ご本人もと言うのは、弟さんがいて、弟さんは海軍の特攻隊員(回天特別攻撃隊)、22歳で他界(殉死)されているようで、この楽曲は弟さんを想い作詞した曲だと言われています。 この話を知り、改めて曲を聴くと感慨深いものがあります。 どうして、愛と勇気だけが友達なのか。 「だから 君は いくんだ ほほえんで」 [やなせ たかし]さん作詞の代表曲には[手のひらは太陽に]などの童謡もあります。 えっ!?チョット悲しくなったんですけど!って方、ポチッとお願いします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() ![]() ▲
by Guppy_e
| 2009-08-27 22:18
<国連委>女性再婚の制限撤廃を 日本に行動を勧告 2009年8月21日 13時08分 ( 2009年8月21日 14時06分更新 ) 【ニューヨーク小倉孝保】国連女性差別撤廃委員会は20日、日本の女性差別の現状に関する最終見解を出した。見解で同委員会は日本に対し、女性が離婚後、6カ月しないと再婚できない民法733条の規定を撤廃するためただちに行動することなどを勧告した。日本政府は今後、同勧告に従って国内法の整備などを急ぐ必要がある。 最終見解ではまず、過去の委員会勧告が順守されていないとして、早急に対応すべきだと日本政府の対応に不満を表明した。そのうえで、民法733条の規定撤廃のほか、性別による結婚可能年齢差の解消▽男女の役割や責任を巡る旧態依然とした考えをなくすための教育の徹底▽家庭内暴力を含む女性への暴力を解消するための具体的措置の促進▽女性へのレイプや暴力を含むビデオ、ゲーム機の禁止▽従軍慰安婦問題の解決のための努力▽政治への女性の参加促進――などを求めた。 同委員会は先月23日、日本の政府報告書についての審査を行い、差別撤廃が十分に進まない現状に厳しい意見が相次いでいた。日本は85年、女性差別撤廃条約を批准し、4年ごとに報告書を提出している。条約批准国は委員会の勧告に従う必要がある。 ◇国内団体から対応求める声 国連の勧告を受け、民法733条の見直しに取り組んできた国内の団体からは、日本政府に真剣な対応を求める声が相次いだ。 民法733条と密接に関連のある民法772条(離婚後300日規定)により、息子が一時無戸籍状態になった経験を持つ「無戸籍児家族の会」の川村美奈・東日本支部代表(41)=東京都墨田区=は「今はDNA鑑定などの科学的証明で父親を特定することができる時代。女性だけに再婚禁止を課すのは不平等な印象がぬぐえない」と勧告を歓迎した。 また733条は「時代にそぐわない」として、撤廃を求め続けているNGO「民法改正情報ネットワーク」(mネット)=東京都港区=の坂本洋子共同代表は「日本政府がこれまで何もしてこなかったことの証しだ。国連からの勧告は重く、真摯(しんし)に受け止めて早急に改正してほしい。衆院選後の政権の前向きな取り組みを期待している」と語った。 強いて案件の事を直撃してどうこう語る気は無いが、その国にはその国の歴史や文化がある。 西洋のやり方が全てではないし、それが固有種として必ずしも正しいわけでもない。 生物としての人という種を考えれば、♂同士や♀同士の婚姻を認める事の方がナンセンスであり不自然極まりない事でもある。 また国が変われば一人の♂に複数の♀という結婚(家族)形態もある。 こちらの方がサルから分岐した人類にはより自然な形であり、知力・暴力・経済力・包容力・魅力など様々な“力”を他の♂より、より多く持った♂が多くの♀を独占できるのは当然である。 自然には平等など存在し得ない。 それこそが、即ち優秀な種を存続させるための、種としての手段である。 もう一足踏み込めば、ゲイやレズ或いは性同一性障害の固体を「気持ち悪い」などと嫌悪に感じる事も全く不自然な事ではない。 彼らは、種としての非生産者であり、命を繋ぎ遺伝子を残していく事を目的とする生物にとっては、同じ種としての存在理由が無いのである。 また別の視点で、目●暗や聾など先天性遺伝疾患のある固体を同じように「気持ち悪い」と嫌悪する事も不自然な事ではない。 遺伝疾患が表現型として出現している以上、その固体との生殖では、子孫に同じ疾患が起こりえる事を感覚として理解しているのだと考える。 それらを認知し擁護するような社会を造れば、いずれ人という種は軟弱化し衰退するであろう。 自然界では、自然に生きられない個体を淘汰する仕組みがあり、それは悲壮な事ではなく、固有種をより健全に存続させるためのシステムなのである。 全くもって脱線したが、日本には日本固有の文化があり家督・嫡男・嫁・妻・女房・旦那・亭主・主人と様々な男尊女卑な考え方が一つの文化であり、昨今に言われる“婚活”も戦前まで当然だった[許婚][見合い]など自由恋愛が不得意だった日本人固有の他人が伴侶を決め平等に婚期を作るシステムを西洋に合わせた結果だという調査結果もある。 他国に決められた憲法の下、自国の空を跳び越したミサイルを打たれても何もできない国になり下がりました。 同案件が国内から声高く上がったのならまだしも、他国の集まりである国連に言われる筋合いは全くありません。 国民の大多数が同じ考えになり、民法を変えようと言う動きが起こらないと、全く意味の無い事だと感じます。 今、子供が産める人間が生まれる前から決まってたルールです。 不埒な事した社会的制裁でしょう。 男も女も半年ぐらい我慢したらエエんちゃいますか。 嫌ならケジメつけてから子供作ったらよろしいのとちゃいますか? 弱い心を慰めおおとるうちに、避妊もせんと身体も慰めおおた結果でっしゃろ、子供作れるようになった大の大人が生まれてくる子のためにとか眠たい事抜かすなっちゅう話ですわ。 本来、家督と女性・生まれてくる子を守るためにあるルールや言う事を忘れんといて欲しいわ。 一度は家庭を共に築こうと考えた相手に対しての[礼]と[儀]、男女ともに半年のペナルティーってのもイイかも知れません。 女性だけでなく、男も半年結婚できないってのもイイんじゃない!って方、ポチッとお願いします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() ![]() 私が運営しているサークルです。興味を持たれた方は是非!入会して下さい。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ▲
by Guppy_e
| 2009-08-22 00:43
<矢田亜希子さん>押尾容疑者と離婚 2009年8月7日 23時22分 女優の矢田亜希子さん(30)が7日、麻薬取締法違反(使用)容疑で3日に逮捕された夫、押尾学容疑者(31)と離婚したと文書で発表した。矢田さんは文書で「離婚いたしました」「彼の女性関係や価値観の違いから別居状態が続いておりました」と明かし、「今回の事件を受け、周囲の方々や息子への影響を考え決意した次第です」などと記している。 矢田さんは押尾容疑者と06年に結婚した。 拘留中の旦那と離婚が出来るって事は、既に押尾君が判を付いた[離婚届]を持っていたって事ですね。 あれだけ反対されたのを押し切って結婚したのにね。 3年ですか、そ~ですか。 芸能界に戻る余地があるのでしょうか? 一皮剥けば三十路で経産者・・・まぁ、ぼちぼちの需要はあるかも鴨・・・。 歌えない、芝居出来ない、脱げないじゃ~ねぇ~ ママドル系の芸人は、もはや飽和状態ですし、影持つ人使う必要ないですし。 それより、押尾君の事件は何があったなだろう? 合成麻薬MDMAを使用したとしてミュージシャンで俳優の押尾学容疑者(31)が逮捕された事件で、犯行現場となった東京・六本木ヒルズのマンションの一室で全裸で死亡していた女性の自宅から、コカインとみられる白い粉末が警視庁に押収されていたことが分かった。麻布署では押尾容疑者の薬物入手経路を解明する重要な手がかりになるとみて調べている。 同署によると、今月4日、神奈川県川崎市の押尾容疑者の自宅や六本木ヒルズのマンションとともに、死亡した飲食店従業員の田中香織さん(31)が住んでいた都内のマンションの一室を家宅捜索。コカインとみられる少量の白い粉末を押収した。この一室にも押尾容疑者が頻繁に出入りしていたことから、薬物使用を裏づける証拠物として鑑定を進めているという。 押尾容疑者はこれまでの調べに対し「固形物を飲んだが、薬物とは知らなかった」「死亡した知人女性に勧められて錠剤を飲んだ」と容疑を否認。 これに対し、田中さんの知人は、一部メディアの取材に「女性から『男性に錠剤を勧められて困っている』との相談を受けていた」などと語っている。 何が真実かが分からないですね。 結局、全裸の彼女(田中香織さん31歳)の背中に紋々があったり、彼女の自宅からコカイ●ンが出てきたり・・。 確かに[死人に口無し]かも知れませんが、普通に生活している人の背中には刺●青なんて入ってませんもん。 まして自宅にコカ●インなんて置きませんもん。 押尾君の家の家宅捜索は白だったようですし。 田中さんの知人は、一部メディアの取材に「女性から『男性に錠剤を勧められて困っている』との相談を受けていた」ってのもねぇ~ コ●カインは白い粉末って記事にも書かれてますし、錠剤以外を自宅に置いてたって事ですし。 まっ、不倫してたって事は動かぬ事実かも知れませんが、もしかしたら押尾君の言う通り・・・ってか、漏れ聞こえてきている自供の様に、知人女性(田中香織さん)に錠剤を薦められたのかも知れません。 「コレ使って!凄く下半●身に効くの!!私も飲むから~」とか言われたら、少々怪しいなぁ・・と思いつつも服用するかも鴨・・・まして飛びっきりの美人のお誘いなら・・・。 そして彼女は自爆、クスリのせいでマトモな判断が出来ない彼が居た可能性もあるかも知れない。 もしかすると、彼は毒を盛られた可能性がある。 当初から一環しているように、違法薬物とは知らなかった・・・。 のであれば、何を言われて飲んだかは定かではないが、違法薬物とは知らずに服用した可能性がある。 その後、クスリが効き心神耗弱になり、大変な自体が起こっている事は認識出来ても対処する術を失っていたのかも知れない。 もしも・・もしもコレが真実だとすると、彼は被害者であり、保護責任者遺棄すらも無実になる可能性がある。 そう、言いたい事は、真実も明らかになっていない、このタイミングでの離婚はどうなんだろう? 世界中の誰よりも、彼の無実を信じ支えてあげるべき人間が三行半でサジを投げるのに、かなり苛立ちと憤りを感じた。 よりイイ男(女)を手に入れたのだから、浮名の1つや2つあるのは覚悟するべきである。 駄目リカの宗教輸入をする前は、日本でも一夫多妻がある程度認められていたワケで、コレこそ多くの霊長類に共通するカップリングの自然な形である。 ちょっとこれ以上書くと暴走しそうなので、ココまでとする。 で、矢田さんは被害者でしかないんじゃない?!って方、ポチッとお願いします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() ![]() 私が運営しているサークルです。興味を持たれた方は是非!入会して下さい。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ▲
by Guppy_e
| 2009-08-08 01:53
酒井容疑者、クラブで奇行…衣服を脱ぎ捨て踊り狂い 2009年8月7日 17時00分 ( 2009年8月7日 17時10分更新 ) 覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕状を取られた酒井法子容疑者は清純派で売り出し、「のりピー語」などで不思議系アイドルの先駆けとなった。だが、表向きのイメージとは裏腹に激しいダンスミュージックを愛し、薬物常習者が集まる「薬箱」と呼ばれるクラブでも10年ほど前から数々の奇行が目撃されていた。「野外イベントで酩酊(めいてい)状態だった」との証言もある。 「サンバイザーに大きなサングラス、ダサいジャンパーを着てニヤニヤしながら踊っている女がいたので近づいたら、のりピーだった」と語るのはダンスミュージック愛好家の男性。男性は2000年ごろ、都内で行われたゴアテクノというダンスミュージックのパーティーに参加した。「周囲はジャンキー(薬物常習者)ばかり。こんなマイナーなイベントに、のりピーのような大物がいるので驚いた」と振り返る。 また、別の目撃者は「2004年に岐阜の山中で行われたイベントで見かけた。フラフラするぐらいの酩酊状態で何か大声で叫んでいた。護衛のような中年男性が数人、取り巻いていた。このイベントは、出演者が薬物所持で逮捕されるようなほど乱れたものだった」という。 都内のクラブに詳しい音楽ライターは「歌舞伎町や渋谷、六本木の通称『薬箱』と呼ばれるジャンキーの集まるクラブでは、VIPルームで酒井容疑者を見たという目撃情報が多数ある」と語る。酒井容疑者を知る飲食店経営者も「彼女はテクノ系の電子音楽『サイケトランス』の愛好者だった」と言い、音楽愛好家の中では有名な存在だったようだ。 また、ある芸能関係者は「10年ほど前、六本木のクラブで異様にハイな状態になり、衣服を脱ぎ捨てて踊り狂っているのを見た。『ブリブリにキメてるな』と仲間と話したのを覚えている」と話す。 こうした酒井容疑者の実態を知る音楽愛好家らは、酒井容疑者が失踪したとの一報を聞いて、「解毒(薬物反応を除去すること)のため逃げ回っているな」と語り合っていたという。 マンモスラリピ~ って事で、神のような動画が落ちてました。 個人的には信じたく無い事件なんですけど、恐らく恐らくって感じですね。 こういう証言が出てきたら、真実ならば止まらないでしょうねぇ~ 別居中で、別居先から吸引パイプやクスリが出てきたら夫だけに罪を被せるワケにもいかないでしょうし、一度帰ったって話もある様ですが、こういうブツを最優先して処分しないと・・・身体から薬物反応が無くなったってパイプには指紋や唾液も付いているでしょうから逃れるには、もはやよもやって感じですな。 夫婦揃って前科持ち・・・10歳の息子が何より可愛そうです。 二人とも初犯の様ですから、執行猶予付きで塀の向こうには行かなくても良さ気ですが、半端無く世間を騒がせた事と、その知名度だけに今後の生活には少なからず影響もあるでしょう。 まっ、のりぴーは宗教活動もしているようなので、広告塔としての転身はアリなのかも知れませんね。 今回、如何無く良い人ぶりを発揮できた事務所社長始め関係者も、何とか彼女を手放さないようにしなければなりませんね。 何ていっても、一皮剥いたらまだ金に成る商品ですので、今回の迷惑料ぐらいは回収できると思います。 まっ、経産者でアラフォーの薬中女体には余り興味はありませんけど。。。 10年早ければバカ売れしたでしょうけどね。 同じ案件のトラバ先に面白い記事を見つけたので、紹介します。 先輩の友人だった酒井法子さんとは3回飲んだ。 極短編ですけど、読み物としては楽しかったです。 ってか、最初は「えっ!?」って感じで読んでました。(笑) マンモスらりぴ~!って方、ポチッとお願いします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() ![]() 私が運営しているサークルです。興味を持たれた方は是非!入会して下さい。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ▲
by Guppy_e
| 2009-08-07 23:46
大原麗子さんが自宅で死亡 ドラマ、映画で活躍 2009年8月6日 22時19分 ![]() 女優の大原麗子さん(62)が東京都世田谷区の自宅で死亡しているのを警視庁成城署員が6日夜、発見した。警視庁は事件の可能性は低いとみている。大原さんは64年、NHKのオーディションに合格し、65年「孤独の賭け」で映画の世界へ。「網走番外地」シリーズなど多くの作品に出演。連絡が取れないと大原さんの弟が警視庁に連絡、寝室のベッドで死亡している大原さんを発見した。死後2週間以上経過しているという。 それにしても綺麗と言うか可愛い方でした。 浅野温子さん?ゆ~こりん?ってぐらい現代でも十分通用する愛らしい顔立ちですので、当時では間違い無く郡を抜いたルックスの女優さんだったと思います。 さんま師匠が大好きなのも納得ですね。 大原麗子さんは筋肉を動かす運動神経に障害が起き、手足などに力が入らなくなる「ギラン・バレー症候群」にかかっていたらしく、 「ギラン・バレー症候群」は特定疾患に認定された指定難病で、重症の場合は呼吸不全を起こすという。 また昭和の巨星が一つ・・・。 この時期に2週間も発見が遅れたという事は・・・高温多湿な環境で・・・想像は控えますが、独孤死するとは何とも悲しい限りです。 昭和の名女優[大原麗子]さんのご冥福を心よりお祈りします。 えっ!めっちゃ可愛い!!って方、ポチッとお願いします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() ![]() 私が運営しているサークルです。興味を持たれた方は是非!入会して下さい。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ▲
by Guppy_e
| 2009-08-06 22:59
<エアコン除湿>冷房より電気代割高の場合も 2009年7月9日 19時30分 ( 2009年7月9日 21時30分更新 ) エアコンの除湿運転は電気代が割高の場合も――。東京電力は9日、「エアコンの冷房と除湿の上手な使い方」をまとめた。エアコンの除湿には電気代が割安なものと割高なものの2種類あることが知られておらず、カタログに明記しているメーカーも少ないためで、東電は「うまく利用してほしい」としている。 東電の6月のインターネット調査によると、梅雨時に6割以上の家庭がエアコンを除湿運転し、うち2割近くが「電気代が安い」と考えていた。しかし、除湿運転には冷房より電気代が安い「弱冷房除湿」のほか、冷えすぎは防げるものの電気代が高い「再熱除湿」の2種類あり、「再熱除湿」しかない機種も多い。東電が室温24度設定の電気代を比べたところ、「再熱除湿」は冷房より高く、最も安い「弱冷房除湿」の3倍以上だったという。【 除湿と冷房の区別が内部的には同じ、なんて場合もありますしね。(苦笑) 長く除湿をつけるよりも、冷房でキュット温度下げて扇風機回してる方が安いかも知れませんね。 えっ!そうなの!?って方、ポチッとお願いします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() ![]() 私が運営しているサークルです。興味を持たれた方は是非!入会して下さい。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ▲
by guppy_e
| 2009-07-10 01:41
|
~ サブメニュー ~
カテゴリ
以前の記事
画像一覧
最新のトラックバック
ブログパーツ
フォロー中のブログ
*けろちっくな妄想。 んー 光と遊ぶ 月刊?ねこ。のパチ日記。 立ち止まって写メって見れば -Sun&Moon Blog- 気まぐれDiary+α ◆ Mamma ho f... ~ XYZ ~ HANE BB 釣果Re... 悠久の場所 木更津のありしま矯正歯科... コイツまた好き勝手言ってやがる やれやれ・・・ ふぅ~ 独白 悪魔の視点-ちょっと目の... スプ~ン1杯の幸せ♪ ウッキーの のほほん絵日記 すずちゃんのカメラ!かめ... ☆妖怪GAMU☆のブログ てらおと愉快な仲間たち(... BMI適正化計画 気になるニュースの徒然雑記録 ありしまのフォトログ ... いつか白い舟にのって さやかブログ@関西 名波誠のパチスロゴールデ... jinxfzio 空ばっかりの写真ブログ「... 旅する写真の展覧会 Charm of Aqua 写真 from ehim... 兵庫のおじさん 愛のブラ... ゲーセンパチスロ設置機種情報 酒井素樹を勝手にプロデュ... ( ´Д`)ノEnjoy... アルペンコレクション Acqua di mai... ライフログ
タグ
その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||